![シカよけ網に野生クマタカ絡む 高森町で保護[熊本県]](https://static.wixstatic.com/media/c1cbc2_3e03fc834e98493b89dad74e525b7448.jpg/v1/fill/w_296,h_250,fp_0.50_0.50,lg_1,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/c1cbc2_3e03fc834e98493b89dad74e525b7448.webp)
![シカよけ網に野生クマタカ絡む 高森町で保護[熊本県]](https://static.wixstatic.com/media/c1cbc2_3e03fc834e98493b89dad74e525b7448.jpg/v1/fill/w_256,h_216,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/c1cbc2_3e03fc834e98493b89dad74e525b7448.webp)
シカよけ網に野生クマタカ絡む 高森町で保護[熊本県]
高森町色見の山林に張られたシカよけネットに、絶滅の恐れがある野鳥「クマタカ」が絡まり保護された。獲物を捕獲する際にネットに突っ込んだとみられ、シカの増加が希少な野鳥の生息環境に影響をもたらした。 クマタカはケガをしているとみられ、町職員が2日、御船町の県鳥獣保護センタ...
クマタカ生息確認 野鳥の会がリニア計画路線周辺で探鳥会
日本野鳥の会伊那谷支部(小口泰人支部長)は8日、リニア中央新幹線の計画路線が通過する下伊那郡大鹿村で探鳥会を開いた。約20人が参加し、村内に生息する野鳥を観察。リニアの計画路線周辺では希少猛きん類のクマタカの飛翔を確認した。 ...